2016.01 24 |
3月から無料講習会再開します~! |
2015.03 16 |
無料講習会 |
こんにちは。 今日は久しぶりにナンバ店の無料講習会に行ってきました~。

今日のメニューは レーズンバターサンドと、カフェクロッカン。
クッキー生地の卵はは卵黄だけなので、仕上がりがとってもさっくり。
本格的なレーズンバターサンドがこんなに簡単にできるなんて~。と、感激。

レーズンバタークリームの固さはこんな感じ。

ご試食用はこんな感じ。このままプレゼントできそう。
カフェクロッカンは、混ぜて焼くだけ。なのに、それだけでかなり本格的な味になるのは、カフェリーヌのおかげ。 すっきりしたコーヒー味に仕上がります。
どちらも帰ってすぐに作ってみよう! と思える気軽さ&本格的な味。
お菓子作りには大切な事ですね~。
次回の無料講習会は、4月12、13日の2日間。 野菜のプレッツェルと、米粉のブッセ。
どちらも気軽に作れるレシピです!
是非、お越しくださいね。

今日のメニューは レーズンバターサンドと、カフェクロッカン。
クッキー生地の卵はは卵黄だけなので、仕上がりがとってもさっくり。
本格的なレーズンバターサンドがこんなに簡単にできるなんて~。と、感激。


レーズンバタークリームの固さはこんな感じ。

ご試食用はこんな感じ。このままプレゼントできそう。

カフェクロッカンは、混ぜて焼くだけ。なのに、それだけでかなり本格的な味になるのは、カフェリーヌのおかげ。 すっきりしたコーヒー味に仕上がります。
どちらも帰ってすぐに作ってみよう! と思える気軽さ&本格的な味。
お菓子作りには大切な事ですね~。
次回の無料講習会は、4月12、13日の2日間。 野菜のプレッツェルと、米粉のブッセ。
どちらも気軽に作れるレシピです!
是非、お越しくださいね。
2014.08 26 |
ゴマのチュイール |
2014.08 09 |
明日は無料講習会 |
2014.08 01 |
8月の無料講習会 |
こんにちは。 ブログ担当のこうめっちです。
今日は8月の無料講習会のご案内。
高木が担当しておりました無料講習会、
8月から担当が変わります!
お店にお越しの方はご存知かと思いますが、
レジや講習会担当の「宮井」が講習します~。
今からとっても緊張している様子なので、お店で見かけたら、
是非声をかけて応援してくださいね!
8月のナンバ店の講習会は、特選わらびもち粉を使ったココナッツわらびもちと、
胡麻のチュイール・ココナッツチュイールです。
そして、午前の時間が変更となっております。
午前10:30~ 開始です。
是非お気軽にナンバ店にお越しくださいね。
今日は8月の無料講習会のご案内。
高木が担当しておりました無料講習会、
8月から担当が変わります!

お店にお越しの方はご存知かと思いますが、
レジや講習会担当の「宮井」が講習します~。

今からとっても緊張している様子なので、お店で見かけたら、
是非声をかけて応援してくださいね!
8月のナンバ店の講習会は、特選わらびもち粉を使ったココナッツわらびもちと、
胡麻のチュイール・ココナッツチュイールです。
そして、午前の時間が変更となっております。
午前10:30~ 開始です。
是非お気軽にナンバ店にお越しくださいね。